ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
野田 塩
野田 塩
目指せアイナメ60up!!
磯、テトラ&根回り大好き。
最近デカナメの気持ちが分かりつつある3児の父。
ルアーオンリーで攻めます!!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年11月07日

47cmアイナメGETで優勝!

マニアックなデータベースがわりに”気が向いたら”記録していきます。

◆10月17(土)9:00~15:00頃
◆天候 めちゃくちゃ晴れ
◆普代村K漁港
 この日は職場の「アブラコカップ2007」(いわゆる釣り大会)!
 早起きして先輩とともに元気よく釣行開始!
 しましたが、さっぱりアタリません。
 午後からちびっ子アイナメが小突き始め、
 釣れるのはキーパーギリギリの25cm程度。
 ワームより小さいんでないの?ってな具合です。
 うねり&風が強くエサ釣りの参加者たちもかなり
 苦戦を強いられているようです。
 同港に居合わせた昨年の優勝者は、鈴が鳴り止まないほど
 ちびっ子にエサを食われ、早々に完食御礼!
 16時の計量前にギブアップ状態。
 でもちゃっかり35cmをゲットし3位を受賞。

 ということで、結果は次のとおり。
 おかげ様で優勝し折りたたみ自転車ゲット!でした。

◆47cm(場所:テトラ周辺、リグ:テキサス、
 ワーム:バークレー
パワーホッグ4inchグリーンパンプキン)
 ※テトラ際でバイト。アワセとともに中に潜られるが、
 ファイヤーライン30lbの強さに物をいわせ無理矢理
 引きずり出す。また潜られる...。これを3回ほど繰り返し、
 隣にいた前年度優勝者にヘルプ!網ですくってもらい無事ゲット。
47cmアイナメGETで優勝!

◆勝手なな分析
 にごりはないが、うねりが強くデカナメは周囲ではほぼ不在。
 「今日あたりは、きっと深場から根に沿ってノッコンでるんでないの?」
 という読みが当たり、時合いを待って食わせた。
 サイズのわりにけっこう引いたので満足だす


シマノ(SHIMANO) アンタレスAR レフトハンドル
シマノ(SHIMANO) アンタレスAR レフトハンドル

かなりぶっ飛びます。「はるかかなたあの根を打ちたい」を叶えます

バークレー ファイヤーライン 100m
バークレー ファイヤーライン 100m

高いけど耐久力もあり結果的にリーズナブル。信頼してます!

スーパーノバ 小継磯玉セット
スーパーノバ 小継磯玉セット

必需品です!これがないとデカナメもボットンっす。




同じカテゴリー(デカナメまつり【釣行記】)の記事画像
新ブログ完成!
■久々デカアイナメ■
■黄金アイナメ!オメデトウvol2
■チビナメまつり!でスンマセン
■50upオメデトウ!デカナメ最高
■浜はサイコーの状態!
同じカテゴリー(デカナメまつり【釣行記】)の記事
 新ブログ完成! (2008-02-27 18:30)
 ■久々デカアイナメ■ (2008-02-25 18:29)
 ★良いお年を!皆さんに感謝です (2007-12-28 17:07)
 ■黄金アイナメ!オメデトウvol2 (2007-12-14 12:58)
 ■チビナメまつり!でスンマセン (2007-12-10 17:55)
 ■50upオメデトウ!デカナメ最高 (2007-12-07 12:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
47cmアイナメGETで優勝!
    コメント(0)